坂道散歩
 河川・用水路歩き
 街道・古道歩き
 ブログのTOPへ

                                                                                    

 富士川(千葉県)を歩く

 2015年8月10日

南流山駅(JR武蔵野線) バス→免許センター南・・・坂川・富士川合流地点・・・富士川3号橋・・・葉ノ木橋・・・羽中橋・・・仲田橋・・平賀川合流地点・・(JR常磐線)・・平賀川・・・根木内交差点(国道6号水戸街道)・・・富士川・・・不二公園・・・(国道6号)・・・霜田橋・・・根木内城址橋(上富士川)・・・根木内東小学校跡・・・(県道280号)・・・西山第四公園・・・大清水湧水(富士川源流地点)・・・笹塚バス停→北小金駅(JR常磐線)


坂川との合流地点から富士川を源流の大清水湧水まで行く。

   坂川との合流地点 《地図

右の富士川を遡る。
   富士川3号橋から下流方向
地図

曇っているが非常に蒸し暑い。
   右から平賀川(準用河川)が合流する。《地図

この先で左に常磐線のガードをくぐる。富士川の一級河川の管理区域はここまでのようだ。

常磐線をくぐって右に平賀川を遡って見る。

   平賀川(下流方向) 《地図

この先で国道6号水戸街道をくぐる。
   この先は暗渠になっているのか? もう行く気はしない。常磐線のガードまで引き返し、富士川をたどる。
   富士川(下流方向) 《地図

この先左側の不二公園を過ぎて、国道6号をくぐって行く。
   霜田橋から上流方向
   根木内城址橋(正面・上富士川)の先で川沿いの道は途切れる。左、右に迂回しながら流れをたどる。 《地図

橋を渡って行く道は水戸街道の北ノ下坂、新宿坂で、根木内城跡は『水戸街道(松戸宿→我孫子宿』で訪れた。
   根木内東小学校(平成17年度に根木内小学校に統合)跡(左)を流れて行く。《地図
   県道280号をくぐって流れて行く。
   西山第四公園の南側の細々とした流れ。《地図
   自然の流れとなって源流も近いか。
   大清水湧水(富士川源流) 
地図

水車は取り外されて、ポンポで汲みあげられた水がむなしく落ちている。
   右の説明板には、「坂川の源流です」とある。確かに富士川は坂川に合流するが、坂川の源流は利根川、あるいは北千葉導水路が地表に現れる野々下公園だろう。

笹塚バス停から北小金駅に出た。


アクセスカウンター