ブログのTOPへ 歩いた坂へ 街道・古道歩きへ


印西道@


馬橋駅(JR常磐線)−萬福寺−江戸見坂(旧水戸街道)−

八ヶ崎交差点・道標・印西道分岐地点−三中坂−(武蔵野線)−(武蔵野線)−

21世紀の森と広場−(けやき通)−青面金剛庚申塔道標−

佐野八坂神社−(柏市)−百庚申−大師道標−逆井駅(東武野田線)

地図


萬福寺



江戸見坂(旧水戸街道



国道6号八ヶ崎交差点(東京方向)
道標(文化3年(1806)・左下)・「左 水戸街道」・「右 印西道
ここが印西道起点(左向い側の階段)



印西道
このあたりは静かな住宅街だが。右は崖になっている。



三中坂
印西道から松戸市立第三中学校(正面)に下る坂。


さらに右に下って行く。


坂上方向



JR武蔵野線を越えて進んだ印西道
曲がり具合が少しは旧道っぽいか。



21世紀の森と広場の北側を東進する。



青面金剛庚申塔道標


右側面に「金ヶ作道」
このあたりも金ヶ作だが、ここを南進した
なま道(鮮魚街道)近くに金ヶ作陣屋跡がある。



佐野八坂神社(金ヶ作)


拝殿



あめりかふう通り
「アメリカフウ」という愛称を持つカエデ(楓)の品種からの通り名で、
「アメリカ風」の異国情緒ではないそうだ。



「新四国八十八大師道」道標
正面右上に「是ヨリ・・・」
とにかく車の往来が多く、歩道がないので疲れる。



百庚申「説明板



大師道標


右側面「ふじ心 津加さき ・・・みち」
印西道はこの先、藤心・塚崎を通り、東へ印西方向へ向かう。



逆井駅踏切(東武野田線)




アクセスカウンター