坂道散歩
 街道・古道歩き
 河川・用水路
 歩いた坂
 ブログのTOPへ
             
 黒目川を歩く

 @2016年10月13日

新小平駅(JR武蔵野線)・・・青梅街道・・・青梅街道駅(西武多摩湖線))・・・仲町交差点・・・あかしあ通り・・・稲荷神社・・小平駅(西武新宿線)・・・小平霊園・・さいかち窪(黒目川源流)・・(新青梅街道)・・(東久留米市)・・さいかちの道(黒目川)・・・柳窪梅林の碑・柳窪天神社・・天神橋・・・さくら橋・しんやま親水広場・・・氷川神社(下里)・・氷川橋・・・下里の坂下・・都大橋・・・出水川合流地点・・・本邑橋・・・降馬(おりば)橋・おんだしの坂下・・・下里本邑遺跡公園・・・上落馬(かみおちうま)橋・・・落馬(おちば)橋・・・中橋・・石橋供養塔・堂坂下・・・曲橋・・・大圓寺・・・子ノ神社・・・新大橋・・・東久留米駅(西武池袋線)

  【ル−ト地図
  



青梅街道駅 《地図

   
丸いポストのまちこだいら



稲荷神社

小平駅を横切り小平霊園内に入る。
   

小平霊園
右の雑木林の中に黒目川の源流の「さいかち窪」がある。 《地図

   

さいかち窪から流れ出る黒目川。水は枯れている時が多いようだ。

   

暗渠となって新青梅街道をくぐって東久留米市に入り、
黒目川沿いの「さいかちの道」が始まる。 《地図

   

さいかちの道・黒目川

   

柳窪天神社・柳窪梅林の碑 《地図



   

東京の名湧水57選」の標柱が立つ。右は天神橋



しんやま親水広場から下流方向 《地図



氷川神社 《地図



渓流風に見える?(都大橋から)



出水川合流地点・暗渠になっている。 《地図



下里本邑遺跡 《地図




   

石橋供養塔・力石 《地図
右は若者たちが力石を持って競争したという堂坂





大圓寺 《地図


庚申塔・石橋供養塔(大圓寺門脇)





庚申塔・馬頭観音(大圓寺門脇)





馬頭観音の左側面は道標で、
五里・五里・五里・五里で「五里五里馬頭」



子ノ神社



新大橋から下流方向
ここから東久留米駅に向かった。


 A2016年10月15日

東久留米駅(西武池袋線)・・・新大橋・・・(西武池袋線)・・・稲荷橋・・・(門前)大橋・金山坂下・・・厳島神社・・・平和橋・・・神山大橋・・・昭和橋・・・氷川神社・・・氷川橋・・・野猿坂下・神宝大橋・落合川合流地点・(新座市)・・・栗原橋・・・前通橋・・・石神橋・・・貝沼橋・・・野寺公園・・・馬喰橋・・・堀ノ内橋・・・樋之橋・・・(関越自動車道)・・・大橋@・・・妙音沢・・・市場坂橋・・・板橋供養塔・・・山川橋・・・新座大橋・・・千代田橋・・・畑中ホタル公園・・・大橋A(川越街道)・(朝霞市)・・・黒目川橋・・・黒目橋・・・泉橋・泉水の坂下・・・溝沼黒目橋・・・溝沼池田橋・・・新高橋・弁財坂下・・・東林橋・・・(東武東上線)・・・浜崎黒目橋・・・水道橋・・・岡橋・・・花の木橋・城山公園(岡城址)・・・笹橋・・・東橋・・・新河岸川合流地点・・・北朝霞駅(JR武蔵野線)


稲荷橋あたりからから上流方向・西武池袋線



厳島神社 《地図



落合川(左)合流地点(神宝大橋から) 《地図

埼玉県新座市に入る。


このあたりは柵がない。



石神橋から上流方向

   

妙音沢緑地・湧き水 《地図


新座の民話-妙音沢


黒目川に流れ込む妙音沢の湧き水


市場坂橋


市場坂橋脇の月待地蔵?・板橋供養塔(石柱の左・天保7年(1836)の建立)・
馬頭観音(石柱の右二つ)



畑中ホタル公園

大橋Aで川越街道を横切り、朝霞市に入る。《地図

   

新高橋



東武東上線をくぐる。



浜崎黒目橋 《地図



城山公園(岡城址) 《地図

   

新河岸川(上)合流地点 《地図》              上流方向(右が新河岸川)


アクセスカウンター