坂道散歩
 歩いた坂
 街道・古道歩き
 ブログのTOPへ
             
 万葉歌碑散歩

     
      鳰鳥(にほどり)の葛飾早稲を饗(にへ)すとも
           その愛(かな)しきを 外(と)に立てめやも
                                
(巻14・3386

(葛飾の早稲を神様に供える夜は身を慎まなければならないのですが、あの愛(いと)しい人が来たら外に立たせたままにすることができるでしょうか。とてもできません)

鳰鳥」は「葛飾」にかかる枕言葉で、現在の埼玉県三郷市、東京葛飾区、千葉県野田市〜流山市〜市川市などの江戸川流域一帯で、早稲米の産地。


 
 三郷駅(JR武蔵野線)・・・@丹後稲荷神社・・・三郷駅→南流山駅(つくばエクスプレス)→三郷中央駅・・Aにおどり公園(三郷市)・・三郷中央駅→流山おおたかの森駅(東武野田線)→野田市駅・・・B中根八幡前遺跡・・櫻木神社・・・野田市駅→豊四季駅・・・C諏訪神社・・・成顕寺・・・豊四季駅→運河駅・・利根運河・・・Dにおどり公園(流山市)・・・愛宕神社・・・(常磐道)・・・花輪城跡・・・金剛院坂・・・E茂侶神社・・・流山駅(流鉄流山線)



@丹後稲荷神社(三郷市) 《地図
左が「萬葉遺跡葛飾早稲発祥地」碑

     
  表面左に「昭和三十六年九月一日埼玉縣指定旧跡
裏面「萬葉集第十四巻東歌抄 (万葉仮名の「にほどり」の歌) 
昭和三十七年二月吉日 埼玉県北葛飾郡三郷村 建之」



社殿前の新しい歌碑


「におどり公園」に設置の説明板



三郷市早稲田の田んぼ


かいちゃん&つぶちゃん
(三郷市のマスコットキャラクター)
三郷市の純米酒『におどり


A「におどり公園」(つくばエクスプレスの三郷中央駅そば) 《地図





第二大場川・におどり公園橋(正面)・
その向こうが「つくばエクスプレス」の橋梁




B中根八幡前遺跡 《地図
万葉歌碑(右後方)・復元住居跡(正面円形の囲いの所)


「にほどりの・・・」の万葉歌碑




古墳時代初頭


     
    
櫻木神社



     
C諏訪神社(流山市) 《地図


2首目が「にほ鳥の葛飾早稲を 饗すとも そのかなしきを 外に立てめやも」
1首目は「行(ゆ)こ先に波なとゑらひ しるへ(後方)には 子をと妻をと置きてとも来ぬ」
(巻20・4385 葛飾郡 私部石島)
防人として赴く我が行く手に大波よ立たないでくれ。
故郷には可愛い子と愛しい妻を残してきたのだから)



成顕寺 《地図

『流山の民話』のG「大龍王とお坊さま」

流山七福神』の弁財天




利根運河を渡る東武野田線(東武アーバンパークライン)


Dにおどり公園(流山市) 《地図
正面の木の後方に万葉歌の説明碑がある。






     
花輪城址公園・琵琶首観音堂跡 《地図







E茂侶神社 《地図


ヂンガラ餅行事


万葉歌碑「にほどりの葛飾早稲・・・」



流鉄流山線(流山駅)
スイカ・パスモは使えない。