《地図》 2021年11月 府中本町駅−国司館と家康御殿史跡広場−大國魂神社−甲州街道高札場跡− (京王線)−北府中駅−府中刑務所−(武蔵国分尼寺跡・鎌倉街道)− 西国分寺駅−日影山・姿見池−東福寺−坂本稲荷社−(西武国分寺線)− 厳島弁財天−(五日市街道)−(武蔵野線)− 久右衛門橋(玉川上水)−津田塾大−(たかの街道)−根古坂公園−鎌倉街道− 青梅街道−新小平駅−青梅街道駅前(西武多摩湖線)・萩山通り− 国立精神・神経医療研究センター−萩山駅(西武多摩湖線)−(西武新宿線)− 小平霊園(新青梅街道)−野火止用水跡−地蔵尊−(武蔵野線)−(武蔵野線)− 石橋(空堀川)−御成橋(鷹の道)−達麻坂橋(空堀川)・達麻坂−下堀橋− (武蔵野線)−(武蔵野線)−(野行通り)−武蔵野線通り−秋津神社−新秋津駅 国司館と家康御殿史跡広場 「説明板」 大國魂神社 今日は七五三 府中刑務所 坂本稲荷社 厳島弁財天 久右衛門橋(玉川上水) 左右は津田塾大の敷地 津田塾大学 鎌倉街道と青梅街道(左右)の交差地点 国立精神・神経医療研究センター 野火止用水跡 石橋から空堀川(上流方向) 達麻坂(だるまざか) 達麻坂橋から坂上方向 秋津神社 新秋津駅−安松田んぼ−松戸橋(柳瀬川)−上安松地蔵−安松坂− 日向稲荷−安松神社−神社西坂−東所沢駅−下組八幡稲荷神社− 放光王地蔵尊(いぼとり地蔵)−滝の城址公園−城前橋(柳瀬川)− 天満宮−円通寺−下宿八幡神社−旧森田家住宅−(武蔵野線‥関越道)− (川越街道)−新座駅−(武蔵野線)−野火止上交差点・旧川越街道− (武蔵野線)−弁財坂上−(東武東上線)−北朝霞駅 安松田んぼ 秋津神社から流れ出る湧き水が水源の田んぼだった。 ザリガニ釣りもでき子ども達の遊び場でもあったという。 松戸橋から柳瀬川(上流方向) 安松坂(坂上方向) 意外とけっこうな急坂だった。 坂下方向 神社西坂(坂上方向) 右が安松神社 坂下方向 日向稲荷社 小さな祠に小さなお狐さん。 安松神社 東所沢駅 下組八幡稲荷神社 放光王地蔵尊(いぼとり地蔵) 城前橋(柳瀬川)から武蔵野線・滝の城址公園(右) 旧森田家住宅 「説明板」 武蔵野線(新座駅近く) 北朝霞駅−三光院−氷川神社(浜崎)−東薬師堂−須田家長屋門−念法寺−美女神社 新盛橋(新河岸川)−内間木神社−上内間木阿弥陀堂−(武蔵野線)−稲荷神社− 荒川土手−秋ヶ瀬橋(荒川)−(鴨川放水路)−(さくら草公園)−さくら草橋(鴨川)− 桜橋(鴻沼川)・秋ヶ瀬緑道−新開橋−(西浦和駅)−覚了坊(地蔵堂)− (武蔵野線)−(武蔵野線)−阿弥陀堂−沼影観音堂− 武蔵浦和駅−医王寺−陸神社・八幡神社−地蔵坂・白幡地蔵堂− 観音坂−(焼米坂上・旧中山道)−南浦和駅 氷川神社(浜崎) 東薬師堂 須田家長屋門 江戸時代からの旧家。慶応2年(1866)の名栗村から起きた武州世直し一揆で 襲われた跡が屋敷に残っていたという。 内間木神社 上内間木阿弥陀堂 銀杏(ぎんなん)拾いに余念がない。 稲荷神社 荒川土手 下流の武蔵野線の橋梁 秋ヶ瀬橋を渡ってさいたま市に入る。 秋ヶ瀬橋から荒川(上流方向) 鴨川放水路 さくら草橋から鴨川・鴻沼樋門 右から鴻沼川が流れ込んでいる。 阿弥陀堂(鹿手袋) 沼影観音堂 白幡地蔵堂 旧中山道の焼米坂上を横切り、南浦和駅に出る。
|